>  >  > 【2025年版】ジーニアスのシービュールームは追加料金が必要?費用と注意点を解説

【2025年版】ジーニアスのシービュールームは追加料金が必要?費用と注意点を解説

セブ島といえば、美しい海と青い空に囲まれた南国リゾート。せっかく留学するなら、毎日その絶景を眺めながら過ごせたら最高ですよね。そんな希望を叶えてくれるのが、ジーニアスイングリッシュの「シービュールーム」です。

校舎と同じ敷地内にある寮には、海が見える特別な部屋があり、朝日や夕焼けを楽しみながら学習やリラックスができる環境が整っています。ただし、通常の部屋と異なり、シービュールームを利用するには追加料金が発生するオプション扱いとなります。

「追加料金はどのくらい?」「予約方法や注意点は?」「いつ申し込めば確保できるの?」など、気になる点は多いはず。

本記事では、ジーニアスのシービュールームに関する費用、仕様、予約の流れや注意点まで、2025年最新版の情報をわかりやすく解説します。留学中の生活を少し贅沢に、特別なものにしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

シービュールームとは?どんな部屋?

シービュールームからの景色

ジーニアスイングリッシュのシービュールームとは、寮の中でも海に面した側に位置する特別な部屋です。窓やバルコニーからはセブの海を一望でき、晴れた日には遠くの水平線まで見渡せる開放感が魅力。南国らしい空気を感じながら、日常生活や学習に取り組める環境が整っています。

シービュールームの室内構造や設備は、基本的にスタンダードな部屋タイプと同じです。以下のような設備がすべての部屋に共通して備わっています:

  • エアコン

  • 冷蔵庫

  • キッチン(全室標準装備)

  • Wi-Fi(部屋内で利用可)

  • 温水シャワー/トイレ

  • バルコニー付き(※シービュールームはバルコニーから海が見える)

室内に特別な家具やアメニティが追加されているわけではありませんが、“部屋から見える景色”が何よりの価値。朝起きてすぐに海を眺められる体験は、心に残る留学生活の思い出になるでしょう。

特に長期滞在や在宅ワークと併用する人にとって、開放感のある空間は生活の質そのものを高めてくれる重要な要素になります。

シービュールームは追加料金が必要?

はい、ジーニアスイングリッシュのシービュールームは有料オプションとなっており、通常の部屋タイプに追加料金を支払うことで指定できます。

■ 追加料金の目安(2025年時点)

  • 1週間あたり+5,000円(税込)

  • 4週間の滞在で+20,000円、8週間で+40,000円、12週間で+60,000円の追加費用がかかります

このオプションは、1人部屋・2人部屋のいずれにも適用可能です。ただし、2人部屋に関しては通常2名での申し込みが前提となりますが、繁忙期(1月・2月・7月・8月)以外であれば1名での利用も可能とされています。

■ 指定方法と予約タイミング

シービュールームを希望する場合は、留学申込時にオプションとして明記する必要があります。現地到着後の変更は原則受け付けておらず、空室状況によっては希望が通らない場合もあるため、なるべく早めに申請するのが理想的です。

特に人気が高まる春休み・夏休み・冬休み期間は、シービュールームの空きもすぐに埋まってしまう傾向があるため、3ヶ月以上前の予約が推奨されます。

■ 支払い方法

シービュールームの追加料金は、コース費用と合わせて前払いとなります。現地での現金払いではなく、日本からの銀行振込やクレジットカード決済時にまとめて支払うのが基本です。

そのため、申込時点で「シービュールーム希望」と明記しておくことで、正式な見積もりに反映され、金額に含めたうえで手続きが進められます。

どんな人におすすめ?シービュールームの魅力

シービュールームからの景色

ジーニアスイングリッシュのシービュールームは、「ただ寝るだけの部屋」ではなく、学習・生活・リフレッシュの質を上げたい方にぴったりの選択肢です。追加料金を払ってでも選ぶ価値があるのは、次のような方々です。

■ 1. 勉強の合間に自然でリフレッシュしたい方

長時間の英語学習は、集中力が切れやすく、ストレスも溜まりがち。そんなときに海を眺めながら深呼吸できる空間があるだけで、気持ちの切り替えがスムーズになります。勉強と休息のバランスを大切にしたい人には理想的な環境です。

■ 2. 在宅ワークや副業を並行している方

パソコン業務や副業を持ち込んでいる方にとって、長時間過ごす部屋の快適さは仕事の効率にも直結します。美しい海を背景にオンラインミーティングをしたり、自然光の中で作業できるだけで、生産性や気分がぐっと高まります。

■ 3. 南国リゾートの雰囲気を満喫したい方

「せっかくセブに来たのだから、非日常を楽しみたい」という方には、シービュールームは最高の贅沢です。朝日で目を覚まし、夜は波の音を聞きながら眠る――そんな特別な体験は、留学の記憶をより豊かなものにしてくれます。

■ 4. 長期滞在で生活に変化がほしい方

3ヶ月以上の長期滞在では、どうしても生活に飽きや単調さを感じてしまうこともあります。そんなとき、毎日異なる表情を見せる海の景色が、ちょっとした刺激や癒しを与えてくれるはずです。

注意点と予約時のチェックポイント

シービュールームは非常に魅力的なオプションですが、申し込む前にいくつかの注意点を理解しておくことが大切です。以下のポイントを確認して、後悔のない選択をしましょう。

■ 1. 空室数が限られている

ジーニアスの寮全体の中で、海が見える部屋は一部のみです。そのため、常に数が限られており、特に繁忙期(1〜2月・7〜8月)はすぐ満室になる傾向があります。「いつかシービューにしよう」では遅いことも。できるだけ早めの申込が鉄則です。

■ 2. オプション指定は申込時に

現地での部屋変更や、到着後のアップグレードは原則対応していません。申込フォームや見積もり依頼の段階で「シービュールーム希望」と明記しておく必要があります。後からの変更は難しくなるため、早めに意思を固めておくことが大切です。

■ 3. 設備そのものは他の部屋と同じ

シービュールームは、景色という付加価値がある一方で、室内設備やアメニティはスタンダードな部屋と同じ仕様です。「より豪華な部屋がいい」という方には、シービュープランではなくデラックスルームの方が向いているかもしれません。

宿泊施設の詳細についてはこちら!

1人部屋〜3人部屋まで。ジーニアスイングリッシュの宿泊施設を徹底解説!

■ 4. 料金に見合う価値を感じられるかを確認

1週間で5,000円、12週間では最大6万円の追加料金がかかるため、予算に余裕があるか、景観にどれだけ価値を感じるかが判断のポイントになります。

まとめ

ジーニアスイングリッシュのシービュールームは、週5,000円の追加料金で南国セブの美しい海を毎日眺められる特別な滞在オプションです。室内の設備自体はスタンダードな部屋と同じですが、朝日や夕焼け、波の音といった景観・雰囲気が、日々の学習や生活にリラックスと癒しをもたらしてくれます。

長時間の英語学習に集中しつつ、自然の景色に癒されたい方や、在宅ワークを並行したい方、南国らしい非日常を味わいたい方には、シービュールームは間違いなく満足度の高い選択肢です。

ただし、空室は限られており、特に繁忙期にはすぐに埋まってしまうため、申込時に「シービュールーム希望」と明記し、早めに確保するのがポイントです。支払いはコース費用と合わせて前払いで、見積もり時点で金額に反映されます。

「海の見える部屋で英語を学ぶ」――そんな特別な体験を、ジーニアスイングリッシュでぜひ実現してみてはいかがでしょうか?

ジーニアスイングリッシュ完全ガイドについてはこちら!

【2025年最新版】セブ島・ジーニアスイングリッシュ完全ガイド|費用・コース・生活情報を徹底解説!

フィリピン・セブ島留学完全ガイドについてはこちら!

【2025年版】フィリピン・セブ島留学完全ガイド|費用・学校選び・生活情報まで徹底解説!

ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい!

各種お申し込みはこちら!