>  >  > ジーニアスイングリッシュ留学ガイド:空港到着〜授業開始までを徹底解説

ジーニアスイングリッシュ留学ガイド:空港到着〜授業開始までを徹底解説

フィリピン・セブ島にある人気英語学校「ジーニアスイングリッシュ(Genius English Academy)」は、初心者から上級者、親子留学まで幅広く対応する柔軟なカリキュラムが魅力です。しかし、実際に留学を始めるにあたって多くの人が気になるのが「空港に着いてから授業が始まるまで、何をどうすればいいの?」という点ではないでしょうか。

特に初めての海外渡航や語学留学となると、現地での動き方や必要な準備が分からず、不安に感じるのも当然です。この記事では、セブ空港到着からジーニアスイングリッシュで授業が始まるまでの全スケジュールと注意点を徹底解説します。空港ピックアップの流れ、到着後の生活準備、現地費用の支払い、授業スタートの仕組みまで、この一記事で丸ごとわかるようにまとめました。

出発前のチェックとしても、現地に着いてからの行動ガイドとしても、ぜひご活用ください。この記事を読んで準備を整えれば、不安なく留学初日を迎えることができます!

セブ空港到着〜スタッフとの合流方法

プラカード

ジーニアスイングリッシュでは、留学生が安心して現地入りできるよう、毎週日曜日に無料の空港ピックアップサービスを実施しています。対応空港は「セブ・マクタン国際空港」。飛行機を降りて入国審査・荷物受取・税関を通過したら、建物の外に出ましょう。出た先にある場所が合流ポイントで、スタッフは「GENIUS ENGLISH ACADEMY」と書かれたプラカードを持って待っています。

国際線・国内線ともに同じような流れで、合流場所には多くの他校スタッフもいます。周囲に圧倒されるかもしれませんが、落ち着いて「GENIUS ENGLISH ACADEMY」の文字を探してください。スタッフが見つからない場合も、合流地点からは絶対に離れず、電話やLINEで連絡を取りましょう。

SIMカードの購入や両替は、合流後でも間に合います。何よりもまず、安全にスタッフと会うことが最優先です。渡航初日のトラブルを防ぐためにも、事前に集合場所や連絡手段を確認しておくことをおすすめします。

到着日(1日目・日曜):チェックインと過ごし方

セブ空港で無事にスタッフと合流したあとは、タクシーでジーニアスイングリッシュの校舎へ向かいます。学校はマクタン島のリゾートエリアにあり、空港から車でおよそ20〜30分ほど。日曜日の午前8時以降であればチェックインが可能で、寮の部屋に案内されたらその日は基本的に自由時間となります。

ただし、飛行機の到着時間によっては学校での食事サービスが受けられない場合もあります。昼食は12〜13時、夕食は17〜18時の提供時間に間に合わないと食事は出ません。そのため、夜到着になる場合は、おにぎりやパンなどの軽食を日本から持参すると安心です。

また、到着時にはまだスーパーなどで買い物ができない可能性もあるため、最低限必要な生活用品(洗面用具など)も事前に準備しておくと快適に過ごせます。ルームメイトがいる場合は備品をシェアできることもありますが、基本は“自分で用意”が基本です。

セブ島留学の持ち物についてはこちら!


セブ島留学の持ち物

セブ島留学の持ち物リスト完全ガイド|初めてでも安心の準備チェック

月曜(2日目):オリエンテーションと入学テスト

日曜日に無事チェックインを済ませたら、翌月曜日はいよいよ留学生活のスタートです。ただしこの日は授業はなく、学校生活を始めるうえで必要なオリエンテーションや入学テストが中心となります。朝8時、自習室に集合し、学校のルールや施設の案内、生活上の注意点などの説明を受けます。

その後、徒歩で校舎や近くの両替所などに行き、筆記テストとスピーキングテストを受けます。英語力の確認は時間割編成の参考になるため、リラックスして臨みましょう。写真撮影もあり、これが学生証や書類の手続きに使用されます。

オリエンテーション終了後には現地費用の支払いがあります。ペソでの支払いが基本ですが、3週間以上の滞在であればクレジットカードの使用も可能です。また、スーパー案内も行われるため、生活用品の買い足しに最適です。夜には新入生同士の顔合わせを兼ねた簡単なウェルカムパーティーも実施されます。

現地費用についてはこちら

【2025年最新】フィリピン留学にビザは必要?ビザの手続きや費用について解説

火曜日(3日目):授業スタート

火曜日からはいよいよ本格的な授業が始まります(※月曜日がフィリピンの祝日の場合は水曜スタート)。授業は1コマ50分で、選択するコースによって1日最大8コマまで受講可能です。General Bコースなどでは、朝8時から夕方16:50までびっしりと授業が組まれるため、体調管理と事前準備がとても大切です。

初日の時間割は、前日(月曜)の夕方または当日の朝に受け取り可能です。担当講師や教室、空き時間の有無を確認し、余裕を持って行動しましょう。なお、授業には厳密な出席ルールがあり、15分以上の遅刻は欠席扱いとなり、講師が授業を拒否することもあります。

さらに、無断欠席が続くと修了証が発行されないこともあるため、しっかりとスケジュールを把握し、責任を持って参加することが求められます。教室内での飲食は禁止ですので、水分補給や軽食は授業前に済ませておくのが基本です。

1日のスケジュールについてはこちら!


「ジーニアスイングリッシュの1日:セブ島での充実した留学ライフをのぞいてみよう!」

「ジーニアスイングリッシュの1日:セブ島での充実した留学ライフをのぞいてみよう!」

✅ 留学初日を安心して迎えるためのチェックリスト

快適な留学生活をスタートさせるためには、渡航前の準備がとても重要です。特にジーニアスイングリッシュでは、生活用品の貸し出しがないため、必要なものはすべて自分で用意または現地購入する必要があります。ここでは到着初日に困らないための必須持ち物をチェックしましょう。

まず、トイレットペーパー、バスタオル、ドライヤー、歯ブラシ、洗剤、殺虫スプレーなどの生活用品はマスト。SIMフリーのスマホがあれば現地SIMを購入してすぐに通信環境を整えられます。また、セブは220Vの電圧のため、対応していない電化製品は使用不可。延長コードやドライヤーなどは対応品か確認が必要です。

さらに、食事時間外の到着に備えてパンやおにぎりなど軽食を持っておくと安心です。学校での支払いに使うペソは現地で両替できますが、当日までの予備費として少額の現金も携行しておくのがおすすめです。これらを準備しておくことで、到着初日をスムーズに過ごすことができます。

セブ島留学の持ち物についてはこちら!


セブ島留学の持ち物

セブ島留学の持ち物リスト完全ガイド|初めてでも安心の準備チェック

まとめ:ジーニアスイングリッシュで安心の留学初日を

フィリピン・セブ島のジーニアスイングリッシュは、留学生が安心してスタートできるよう、空港でのピックアップから授業開始までの流れが明確に整備されています。初日はスタッフがしっかりと対応してくれ、生活環境の説明や手続きも丁寧に行われるため、初めての留学でも不安を感じにくいのが特徴です。

特にオリエンテーションでは学校生活の基本が網羅され、スケジュールや支払い、生活用品の購入など、必要な準備がすべてクリアになります。授業も火曜日から本格的に始まり、レベルに応じた柔軟なカリキュラムで英語力を伸ばせる環境が整っています。

この記事で紹介したポイントを押さえておけば、到着後に戸惑うことなく、落ち着いて留学生活を始めることができるでしょう。ジーニアスイングリッシュでの留学初日が、皆さんにとって安心と希望に満ちた一歩になりますように。

ジーニアス完全ガイドについてはこちら!

【2025年最新版】セブ島・ジーニアスイングリッシュ完全ガイド|費用・コース・生活情報を徹底解説!

ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい!

各種お申し込みはこちら!