コースの概要
「Survival Englishコース」は、日常生活で実際に使える英語を身につけることを目的とした実践的なコースです。
校内での授業に加え、週2回、講師と一緒にスーパーマーケットやカフェ、薬局などを訪れ、実際の場面を想定した会話練習を行います。
1対1のマンツーマンクラスは、フィリピン人講師が担当し、生徒のレベルやニーズに合わせた指導を行います。
また、2コマのグループクラスがあり、そのうち1コマは必ずネイティブ講師が担当。
グループクラスでは、ディスカッションやスピーキングを中心に行い、実用的な英会話力を自然に高めることができます。
※グループクラスの内容は、General(一般英語)コースと共通です。
週2回のアウトドアクラス
このコースの最大の特長は、週2回実施されるアウトドアクラスです。
通常の教室内での学習に加え、実際の場所で講師とともに英語を使うことで、より実践的なコミュニケーション能力が身につきます。
訪問先はスーパーマーケット、カフェ、薬局、警察署、ホテル、お土産店、ジュエリーショップ、旅行代理店、病院、市場、緊急電話、タクシー、公共交通機関、ダイブショップ、美容院、マッサージ店などのように多岐にわたります。
現地のリアルな環境で英語を使う経験は、自信と即戦力に直結します。
英語に「慣れる」だけでなく、「実際に使いこなせるようになる」ための最適なコースです。