名古屋(中部国際空港)↔︎フィリピン・セブのおすすめ航空券を紹介します。
航空会社や時期、曜日などにもよりますが、往復3万円台後半〜航空券の取得が可能になっています。
フィリピンに入国するには、滞在期間に関わらず、フィリピンから30日以内に出国するチケットとeTravelの登録が必要です。
例えば、2ヶ月後にフィリピンから日本に帰国するチケットを持っている場合でも、フィリピンから30日以内に出国するチケットが必要になります。
フィリピンに30日以上滞在する人は、捨てチケットの購入がおすすめです。
捨てチケットとは文字通り、捨てるチケットなので、とにかく安いチケットを購入すればOKです。
フィリピンから30日以内に出国するチケットであれば、どのチケットでもOKなので、セブに滞在していても、マニラ→コタキナバル(マレーシア)、クアラルンプール(マレーシア)などのチケットを6,000円ちょっとで購入するのがおすすめです。(2025年1月調査時点)
eTravelとは、フィリピンに入国する人が渡航情報や健康情報を事前に申告するためのフォームです。
そのため、フィリピンに旅行や留学する際は、事前の登録が必須となります。フィリピン到着予定日の72時間前(3日前)を切ってから登録できるので、忘れないようにしましょう。
詳しい登録方法は、下記記事を参考にしてください。
基本的には早ければ早いほどいいです。
渡航の1ヶ月〜2ヶ月前だと少し高くなってしまうので、3ヶ月〜6ヶ月前の購入がおすすめです。
Skyscannerなどの航空券比較サイトで探すのがおすすめです。
名古屋(中部国際空港)→セブの直行便は2025年1月時点ではありません。
名古屋(中部国際空港)→セブのおすすめの経由便は以下の2つです。
運行日 | 出発時間 | 到着時間 | 移動時間 | 価格(目安) |
---|---|---|---|---|
毎日 | 13:10 | 17:00 | 4時間50分 | 1.7万円〜5.3万円 |
マニラで乗り継ぎ(2時間15分) | ||||
19:10 | 20:45 | 1時間35分 |
運行日 | 出発時間 | 到着時間 | 移動時間 | 価格(目安) |
---|---|---|---|---|
毎日 | 13:10 | 17:00 | 4時間50分 | 2万円〜3.1万円 |
マニラで乗り継ぎ(4時間30分) | ||||
21:30 | 23:05 | 1時間35分 |
セブ→名古屋(中部国際空港)の直行便は2025年1月時点ではありません。
セブ→名古屋(中部国際空港)のおすすめの経由便は以下の2つです。
運行日 | 出発時間 | 到着時間 | 移動時間 | 価格(目安) |
---|---|---|---|---|
毎日 | 23:45 | 1:15 | 1時間30分 | 1.6万円〜3.7万円 |
マニラで乗り継ぎ(5時間50分) | ||||
7:05 | 12:05 | 4時間 |
運行日 | 出発時間 | 到着時間 | 移動時間 | 価格(目安) |
---|---|---|---|---|
毎日 | 2:00 | 3:35 | 1時間35分 | 2.2万円〜4.7万円 |
マニラで乗り継ぎ(3時間30分) | ||||
7:05 | 12:05 | 4時間 |