・私が積極的じゃないため、(グループ授業で)他の国の人が話している時に入っていけなかった。
他の国籍の方は発音や文法の間違いがあっても気にせずに喋る方が多いので、日本人の生徒様はグループクラスだとなかなか発言できないことが多いです。「間違いを恐れずにどんどん発言していく」ということは英語を上達させる上で重要ですので、積極的に授業に参加していただけると幸いです。【2018年9月】
・相性が悪かった。発音も聞き取りづらく、テキスト通りに読み進めるだけだった。
申し訳ありません。先生も一人ひとり個性があり、人と人との関わり合いになりますので、相性が合わないことはあります(明るい先生、真面目な先生、おしゃべりな先生、早口な先生など、様々です)。その場合は先生の変更ができますので、日本人スタッフまでご連絡ください。また、授業の進め方についてご要望がある場合も、お気軽に日本人スタッフへ伝えていただければ幸いです。【2018年9月】
・(先生が)一方的に話していて、グループクラスの意味があまり感じられない。リスニングクラスのよう。話の内容はディスカッション向きなので、わって入れる英語力のある人だと良い。
ご意見ありがとうございます。担当の講師には、もう少し配分を考えるように伝えさせていただきます。
講師によって進め方があり、合わないと感じる場合は変更も可能ですので、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。【2018年9月】
・声がとても小さく、離れた距離でしゃべるので、何を言っているかききとれないことが多々あった。
・やったプレゼンに対してどこがよくてどこが足りないかをもっときけたらよかった。レビューが充分になく、次のトピックに行ってしまった印象。
申し訳ありません。担当の講師に伝え、改善するようにいたします。
また、授業のやり方・先生との相性などについてご相談がある場合は、担当の講師に伝えてすぐに改善することも可能ですので、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。【2018年10月】
・ネイティブの先生は生徒の名前すら覚えていないのでどうかと思います。さらに授業内容の事前準備は一度もなく、その時思いついた事の話のみで生徒にまんべんなく話をふることもなかったので、だいぶひどい先生だと思います。
ご意見ありがとうございます。フィリピン人の講師と異なり、ネイティブの講師は個性が強く、授業スタイルもそれぞれ全く違う形となっております。こちらの講師は、アメリカ人の価値観、言葉遣いや発音を学ぶには最適ですが、ゆっくり懇切丁寧な授業を希望する方にはあまり向いていない講師となっております。
講師が合わないと感じる場合は変更が可能ですので、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。【2019年1月】
・メンバーが多い場合は生徒の発言量にかなり差が出る。
・ネイティブの先生のクラスはグループレッスンということもあり、発言回数が減ってしまうのが残念でした。
ご意見ありがとうございます。グループクラスの特性上、先生が発言量のコントロールを行っていますが、完全には難しい面があります。
アジア人(特に日本人)はグループクラスでは聞き手に回ることが多く、割って入っていったりするのが苦手です。反面、欧米人などは自分の主張が強く、たくさん喋りがちです。アジア人の生徒のみの学校ではお互いに配慮し合えると思うのですが、多国籍のジーニアスでは、より現実的で実戦的なシチュエーションになると思います。【2018年9月】
・(グループクラスの先生が)話すのが速いです。もう少しレベルを考えて授業をしてほしいです。
ご意見ありがとうございます。担当講師に伝えさせていただきます。
こういったレベルの問題であれば、担当の講師に伝えてすぐに改善することが可能ですので、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。【2018年9月】
・もっと練習したかった。先生自身が話す時間が長めだった。
生徒様が話すことのできる時間を多くとるように心掛けていますが、生徒様の理解度合いをみてより多くの説明時間をとることがあります。授業の進め方にご要望がありましたら、お気軽に日本人スタッフへ伝えていただければ幸いです。先生に伝えたり、先生を変更するなどの対応が可能です。【2018年9月】
・楽しいですが、(グループ授業で)PCを使い写真を多用するのでもっと表現力をNativeから学びたかった。
ご意見ありがとうございます。担当の講師に伝えさせていただきます。【2018年9月】
・グループレッスンは受講者間のレベル差が少し大きく感じました。私(Beginner)にとってはついていけない事もありました。
ご意見ありがとうございます。入学時のレベルチェックテストをもとにレベルによってクラスを分けてはおりますが、同じグループクラスの生徒でも英語力にはややバラつきがあります。難しいと感じる場合は簡単なクラスへ、逆に簡単だと感じる場合はより難しいクラスへ変更することが可能ですので、お気軽にスタッフにお申し付けください。【2018年11月】
・2人部屋を1人部屋料金で使用しなくてはいけないのは納得できなかった。
申し訳ありません。弊校では1人部屋が1番人気のお部屋タイプで、空室状況によっては1人部屋の空室が無い場合がございます。その場合、本来2人部屋として使う部屋を1人部屋としてご利用いただくご提案をすることがあります。しかし、その場合は、必ずその旨を代理店に連絡しています。
今回のお申込みを確認したところ、代理店様にその旨連絡しておりましたので、ご利用いただいた代理店様にお問い合わせいただけると幸いです。【2018年8月】
・虫(アリ・蚊)が出るので改善願います。
フィリピンの性質上、滞在中の虫を完全に排除するというのは高級ホテルでなければ難しい状況です。日本から虫対策の製品をご持参いただいて、各自対応していただければと思います。なお、殺虫剤と虫除けのローションは現地でも入手できます。【2018年8月】
・(自分より先に入った)ルームメイトの物が沢山あった。
新しいルームメイトが来ることはチェックインの前にスタッフの方から伝えているのですが、ルームメイトの性格やお国柄によっては、物をたくさん持ってくる方や物を散らかすタイプの方もいます。こういったトラブルの場合はお手数ですが、まずルームメイトと相談していただければと思います。
また、多人数部屋は料金が安く抑えられるというメリットもありますが、必ずしもルームメイトが自分の気に入る人間では無い可能性もあるという点をご留意ください。【2018年8月】
・かけ布団的なものが薄すぎるのが地味に辛かった。
ご意見ありがとうございます。フィリピンは年中夏の国なため、掛け布団=シーツと同じ厚さのものを使っています。ですので、エアコンを掛けている状況での、学校で提供している掛け布団は日本人からするととても薄いものに感じると思います。申し訳ありませんが、タオルケットや大きめのバスタオルなどをご自身で購入して対応していただければと思います。【2018年7月】
・教室・自習室のエアコンがききすぎて寒い。
教室によっては1つのエアコンで2~3教室を冷やしていることがあり温度調節が難しいこと、また、フィリピン人はエアコンを強く効かせる傾向にあるため、日本人からすると教室の温度はとても寒いです。上着を着て対応していただき、先生にエアコンが効きすぎていることを伝えていただければと思います。
また、自習室のエアコンは温度調整が難しく、18℃ぐらいの体感温度であることが多いです。こちらも上着を着て対応していただくか、ご自身で自習室のエアコンの温度調整をしていただければと思います。ご不便をおかけして申し訳ありません。【2018年7月】
・シャワーの水圧がもう少し強いといい。
・シャワーの水圧改善できれば尚良し。
ご意見ありがとうございます。少しでも強くなるように、メンテナンスやクリーニングなどは行っているのですが、フィリピンでは水圧が低く、日本のような痛いくらいの水圧はなかなか実現できません。必要十分な水量はございますので、ご理解いただけますと幸いです。【2018年9月】
・シャワー、洗面ベースがつまり気味でした。
・ちょっと気になったのは、洗面台の水はけが悪いとこだけです。
申し訳ございません。少しずつ汚れが溜まり、シャワーの圧が徐々に弱くなることや、洗面台の排水が悪くなることがあります。スタッフまで連絡いただければ専用の薬剤を使って改善することができますので、お気軽にご相談ください。【2018年10月】
・温水が出るサーバーが各フロアにあるとうれしい。
ご意見ありがとうございます。お湯が出るウォーターサーバーは電源が必要となるため、現在食堂のみの設置となっております。増設が可能かどうか、担当のスタッフに報告し検討させていただきます。【2018年11月】
・ろうかと窓がすけすけ。ろうかの音がすごくきこえる。
ご意見ありがとうございます。日本のような密閉式の建物と異なり、フィリピンは風通しを重視した構造となっているため、全てのお部屋が「オーニング窓」という様式になっております。そのため、空気や音が伝わりやすく、この度はご不便をおかけいたしました。
また、夜10時以降は静かにしていただく時間となっており、物音がうるさい場合は該当する生徒や住人にスタッフの方から注意させていただきます。そのような場合はいつでもお申し付けください。【2018年11月】
・しいていうならコインランドリーがあると良い。
ご意見ありがとうございます。生徒様も使える洗濯機・乾燥機の導入ですが、設置場所や設置後の管理やコストの関係上、難しい現状がございます。申し訳ございません。【2018年11月】
・仕方ないことだと思いますがWi-Fiがもう少し強いと良かったです。日本とzoomを利用してミーティングをしようとしましたがムリでした。Wi-Fi完備と書かれていたので、てっきり日本くらいバチバチに電波があるものと思っていました。
ご意見ありがとうございます。フィリピンは日本と比べると通信速度が遅く、特に上り(アップロード)が遅い現状がございます。そのため、YouTubeの閲覧など 下り(ダウンロード)だけであれば問題ない場合が多いですが、アップロードが関係するビデオ通話や写真の送信などは、日本と同様には通信できない場合がございます。ご理解いただけると幸いです。【2018年11月】
・3人部屋だと洗濯物を干す場所がせまい。
ご意見ありがとうございます。3~4人部屋はルームメイトが多い分 個人で使えるスペースも少なくなり、バルコニー自体があまり大きくないため洗濯物を干すスペースはかなり手狭になります。洗濯ヒモをご持参いただくなどして、各自で対応していただければと思います。【2018年11月】
・ホテルがあるので、音楽とか宿泊客がさわいでうるさかったです。
申し訳ございません。EGIホテルが併設しているため、ホテルのプールサイドでイベントがある際は夜まで音楽や歌声が聞こえる場合がございます。【2019年1月】
・部屋のwifiがけっこう遅くて、調べる時に苦労しました。
申し訳ございません。全てのお部屋に電波が届くようにWi-Fiルーターを設置していますが、お部屋の入り口周辺に設置しているため、お部屋の奥のほうではどうしても電波が弱くなってしまいます。ご了承ください。【2019年1月】
・ジム(の開放時間が)夕方5:00~なのが残念です。
・ジムは朝も開放して下さるとうれしいです。
ご意見ありがとうございます。以前は朝から開放していたのですが、何度も機材が壊されてしまったことや授業中の騒音に繋がるため、放課後のみの開放となりました。ご不便をおかけしていますが、ご理解いただけると幸いです。【2018年8月】
・おふろ場の床がわれそう。
申し訳ありません。こちらは恐らくバスタブのことと思います。弊校は順次古くなったバスタブを取り除く作業を行っているのですが、1週間近くかかる工事のため、他の故障などとは異なり、空き状況によってはトラブルが発生してもすぐにバスタブを取り除く工事が行えないことがあります。ご迷惑をおかけいたしました。【2018年8月】
・7階によくWi-Fiが来ないことがあって、そこだけ気になりました。
・7FのWi-FiにつながってもInternetに出れず、1Fに行くことがたびたび…。
申し訳ありません。フィリピンはネットの回線が安定せず、常に安定したWi-Fiを提供できない現状があります。平日の日中でしたらITのメンテナンススタッフが勤務しており、回線のチェックなど修理することが可能です。
また、1階のロビーや自習室などは、お部屋とは別のネット回線を引いております。万一不通の際はこちらをお試し下さい。【2018年7月】
・(自室のベッドの場所が)エアコンから遠くて暑い。
ご不便をおかけして申し訳ありません。3人部屋などの多人数部屋では、ベッドの位置によってはどうしてもエアコンからの距離に差が出てしまいます。ルームメイトとベッドの位置について相談していただいたり、扇風機で対応していただければと思います。【2018年7月】
・各部屋の設備というか広さや内装に当たり・ハズレがあり、値段にそぐわない場合がある(差が大きいという意味で)。
弊校ではコンドミニアムを宿泊施設として利用しているため、他校さんと比べてもお部屋の広さは十分にございます。ただ、もともとの部屋のオーナーによって内装、取り揃えている家具等が部屋によって異なります。そのため、そのお部屋を好むか好まないかによって感覚の差が生じてしまうかと思います。
また、1~2人部屋の場合は比較的広く感じますが、3~4人部屋はルームメイトが多い分 個人で使えるスペースも少なくなり、どうしても手狭に感じられます。そのようなことを踏まえての料金設定になっておりますので、お申し込みの際にご留意いただけると幸いです。【2018年9月】
・人がいないのか、シェアルーム希望でしたがずっと1人だったのが、少しざんねんです。
申し訳ございません。時期によってはルームメイトがいない場合もございます。こちらに関しましては生徒様のお申込み状況次第となります。【2018年9月】
・ウォーターサーバー(の水)がきれる時は少し焦りを覚えました。
申し訳ございません。生徒数が多い繁忙期はウォーターサーバーの減りが予想より早く対応しきれておりませんでした。補充のスケジュールを見直します。【2018年9月】
・照明がもっと明るくなれば良い。
ご意見ありがとうございます。弊校ではコンドミニアムを宿泊施設として利用しているため、お部屋によって照明の位置や数が異なります。追加の照明が必要な場合は、担当スタッフと検討した上で蛍光灯の増設を行うことも可能です。また、電球自体が暗いと感じる場合は、新しい電球への取り替えも行っております。
入寮される前にスタッフによってお部屋のチェックを行っておりますが、日中にチェックしているため照明の暗さには気づきにくい状態です。気になる際はお気軽にスタッフにお申し付けください。【2018年11月】
・冷蔵庫が汚すぎて使えなかった。
ご意見ありがとうございます。入寮前に冷蔵庫を含めお部屋の清掃をしております。しかし、冷蔵庫内の塗装の剥げの塗り直しは行っておらず、この度ご利用いただいたお部屋の冷蔵庫は少し塗装が剥げた状態でした。申し訳ありません。
もし冷蔵庫内に汚れが残っている場合やニオイが気になる場合は、留学中にいつでも掃除することが可能です。ご希望の場合はお気軽にスタッフにお申し付けください。【2018年11月】
・(見ませんが)TVが電源だけでアンテナつながってなかったです。
・TVもみれるようにしてほしい。
ご意見ありがとうございます。弊校ではコンドミニアムを宿泊施設として利用しているため、もともとの部屋のオーナーによって取り揃えている家具等が異なります。そのため、お部屋によってはブラウン管のテレビが設置されておりますが、現在 全てのお部屋のテレビは使えない状態になっております。学校としてテレビの提供・設置は行っておりませんので、ご了承ください。
なお、全てのお部屋にWi-Fiが届くようになっておりますので、英語の番組をご覧になりたい場合はご自身のスマートフォン等からご覧いただけます。【2018年12月】
・ガスコンロの火がつかなかった(使いませんが)。
ご意見ありがとうございます。弊校ではコンドミニアムを宿泊施設として利用しているため、もともとの部屋のオーナーによって取り揃えている内装や家具等が部屋によって異なります。お部屋によってはキッチンやコンロがありますが、事前の申込みと追加費用のお支払いをいただいた場合にのみ、ガスを引いてコンロが利用できるシステムとなっております。コンロを利用した場合はスタッフまでご相談ください。【2018年11月】
・エアコンがうるさかったです。
ご意見ありがとうございます。フィリピンではウィンドウタイプ(窓などにはめ込む式)のエアコンが主流となっています。日本のような室外機が外に設置されているタイプとは異なるため、日本のエアコンと比べるとかなり稼働音がする仕様となっています。ご理解いただけると幸いです。【2018年11月】
・環境については国の問題なのでどうしようもないですが、施設は古いので建て直した方がいいと思います。
・ドア、シャワーとひと通りこわれたのでそこは残念に感じました。
申し訳ございません。弊校ではコンドミニアムのお部屋を借りる形で宿泊施設等を利用しているため、学校の一存のみで建て直しができない現状がございます。そのため、ドアやシャワー設備の大規模な改修も難しい状況です。
夜間帯および日曜日以外は修理スタッフが常駐していますので、修理が必要な箇所があればすぐに対応可能です。お部屋に不具合がある際は、スタッフまでお申し付けください。【2019年1月】
・食べれる時と食べれない時の差が激しいメニューだと思いました。
・香草(パクチー?)が入っている時はつらかった。
・スープの改善の余地あり。
ご意見ありがとうございます。様々な国籍の生徒がいるため、日本人好みの味だけでなく色々なメニューの提供を可能な限り心掛けています。そのため、中には美味しくないと感じるものもあるかと思います。ご意見を元にして、誰もが満足できる料理のご提供できるように努めてまいります。【2018年7月】
・食堂の混雑がやや気になった。
申し訳ありません。混雑緩和のため、繁忙期には食事開始時間を早めることができないか、食堂のスタッフと検討いたします。【2018年7月】
・夕食が早い。
・夕食が17:00~はとても早いです。せめて18:00~がいいかと…。
・夕ご飯が早く、お腹が空くのでせめてあと1時間遅いと尚嬉しいかなと思いました。
申し訳ありません。食堂スタッフの勤務の都合上、やや早い17時からの夕食となっています。ただ、最終授業後にすぐ食事ができるようになっているので、利点もあるかと思います。終了時間を延長できないか、などの検討をいたします。【2018年8月】
・美味しいが、フィリピンに来て毎日お腹が痛かったから日本人にはあっていないのか。
フィリピンに来られてお腹の調子が悪くなる方は一定数いらっしゃいます。しかし、生徒様全員が腹痛を訴える訳ではないので、個人の体質かと思われます。胃腸が弱い方は、飲料水はペットボトルの水を買う、日本から整腸剤を持参されるなど、対応していただけると幸いです。
またご希望であれば医師の往診も可能ですので、海外旅行保険に加入しているようでしたら、こちらもお気軽にご利用下さい。【2018年8月】
・毎日おかゆがでてほしい。
ご意見ありがとうございます。現在、毎週水曜日の朝のみお粥を提供しております。
日本人からすると毎日お粥のほうが嬉しいのですが、多国籍な学校ということもあり、特にアジア圏以外の生徒はお米を毎日食べる習慣がありません。そのため、毎日のお粥の提供は難しい現状がございます。ご理解いただけますと幸いです。【2018年11月】
・食器が緑色なのは嫌でした。
・1つだけ疑問なのは、お皿の色です。なぜ、みどり…?
ご意見ありがとうございます。学校のイメージカラーが緑のため、緑色の食器を使用しています。違う色の食器に変更できないか、担当者と検討いたします。【2018年11月】
・炭水化物の比率が高く、バランスが良いとは言えない。
・メイン(肉・魚)がいためもの・あげものが多いので、油をつかわない料理もあるとうれしいです。
・もう少しメニューのバリエーションがあればありがたい。
・味が濃い。
・It lacks of variation. And the taste is similar in every meal. Sometimes they should offer a bread for Europeans.
・1つ1つはまずくはないものの、にたような味ですぐにあきてしまいました。
申し訳ありません。フィリピンでは肉と炭水化物のみの食事が一般的であること、衛生上しっかり火を通さないと危ないこと、また、シェフがフィリピン人であるため、どうしてもフィリピンスタイルの食事の提供になってしまいます。
頂いたご要望は必ず担当のスタッフに伝えており、フィリピンでは提供の難しい野菜もほぼ毎食提供されるようになり、年々食事も良くなっております。しかし、多国籍な学校ということもあり、なかなか万人向けの食事のご提供は難しくあります。
これからも生徒様のご要望を元に、よりよい食事がご提供できるように努めてまいります。【2018年8月】
また、現在パンの提供は朝食だけとなっていますが、昼食や夕食にもパンを提供できないか検討させていただきます。【2018年11月】
・毎食フルーツが出るとうれしいです。不足になりがちな生野菜もレパートリーが増えるともっとうれしいです。
ご意見ありがとうございます。フルーツは現状、朝食と夕食には必ずご提供しておりますが、昼食でも提供できるか検討いたします。
また、フィリピンでは提供できるレベルの生野菜を仕入れるのが難しく、どうしても生野菜の種類が固定されてしまいます。現状ほぼ毎食生野菜を提供しておりますので、どうしても飽きてしまうかもしれません。
改善できるように努めてまいります。【2018年8月】
・朝食の種類がもう少し欲しいです。
・朝ごはんの改善をしてほしいです。おかゆの日を増やすか甘いパンの回数を減らしてほしい。
ご意見ありがとうございます。現在、朝食ではサンドイッチ(水曜日のみお粥)、フルーツ、菓子パンを提供しています。他のメニューの提供も可能であるか、担当スタッフと検討させていただきます。【2018年9月】
・ヘルシーな飲み物がほしいです(冷たい麦茶など)
ご意見ありがとうございます。現在、朝食の際は紅茶、昼食・夕食の際はフルーツジュース、それとは別に常に食堂のウォーターサーバーで冷たい水とお湯を提供しております。
昼食・夕食でもサッパリとした飲み物が提供できないか、担当スタッフと検討させていただきます。【2018年10月】
・サラダのドレッシングのバリエーションがほしい。
ご意見ありがとうございます。現在学校では1種類のドレッシングのみの提供となっております。他のドレッシングの提供も可能であるか、担当スタッフと検討させていただきます。【2018年11月】
・洗たく物の干し方がおもしろかった。
・せんたくは干し方がフシギで(衣類が重なってたり)かわいてなかったりしました。
・風で衣類が飛ばされるので強くとめてほしい。
・洗濯物の干し方がもう少していねいだと良かったです。(きれいな時もありました)
申し訳ありません。特に、あまり水分を絞っていないまま干されたり、ハンガーを使わずに干されたりする場合があります。また、フィリピン人は干し方にこだわりがないため、なかなか指導が難しいところがあります。
また、お部屋にあるハンガーや洗濯バサミを使って洗濯物を干していますので、ハンガーや洗濯バサミの数が足りない場合はどうしても簡易的な干し方になってしまうことがあります。
なお、あまり過度にいじりすぎると衣類を破損してしまう可能性もあるため、なるべく衣服に触る行程を減らしています。申し訳ないのですが、気になる際はお手数ですがご自身で直していただければ幸いです。【2018年8月】
・洗濯した服に色ついていたり汚れていることがありましたが、仕方ないですかね?
・洗濯は雑すぎる。
・たまに洗濯物に色がついている&一部分だけ強烈なにおいがする時がある。
申し訳ありません。洗濯機の性能や洗剤などの関係上、洗濯の質はどうしても日本と比べると低くなってしまいます。オリエンテーションでもご案内しておりますが、色落ちや色移り、破損して困るような衣類は洗濯サービスを利用せず、ご自身で手洗いしていただくようにお願いいたします。また、現地で購入されたタオルや衣類は色落ちしやすいのでご注意ください。【2018年9月】
・洗濯物が裏返しになっていたりする。
ご意見ありがとうございます。フィリピンは日差しが強く、洗濯物が日光で痛みやすいです。そのため、特に柄がある衣類は色が褪せてしまわないように敢えて裏返しで干す場合があります。申し訳ないのですが、気になる際はお手数ですがご自身で直していただければ幸いです。【2018年11月】
・洗濯物が全く脱水されずに干してあることがあり、改善した方が良いと思いました。
・洗濯について。時々(特に後半)ビチャビチャにぬれたまま(しぼってない)干されている事がありました。
・洗たく物の脱水の改善が必要。
申し訳ございません。ご留学されていた期間に学校で使っている脱水機が故障しており、脱水ができておりませんでした。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。現在は改善しております。【2018年11月】
・荷物のあるベッド周辺はホコリ・ゴミがのこっていることが多かったので、もう少しがんばっていただけるとうれしいです。
・外から入って来たのか床にゴミが落ちている事があった。
申し訳ありません。隅々まで掃除をするようにハウスキーパーへ指導いたします。
ただ掃除のためとはいえ、荷物を勝手に触ったり動かしたりすると、気にされる生徒様も一定数いらっしゃいますので難しいところでもあります。掃除を徹底して欲しい部分は、掃除しやすいように荷物など整頓していただけますと幸いです。【2018年8月】
・たまにハウスキーピングに起こされたり、急かされている感じがあった。
申し訳ありません。スケジュール上、1日に15部屋ほどの洗濯・掃除を行わなければならないため、午前9時頃からハウスキーパーが洗濯や掃除で伺う場合が多いです。
なお、掃除や洗濯物の回収の際に在室されていてもハウスキーピングの業務上問題ありませんので、急がれなくても問題ありません。【2018年7月】
・一回、ハウスキーピングのあと、まどが開けっぱなし、電気のいつも使ってないはずの所がつけっぱなしになっていた事がありました。
申し訳ありません。ハウスキーピングの後は、窓を閉め、電気は消すように指導しているのですが、徹底できていなかったようです。再度指導させていただきます。【2018年9月】
・エアコンのフィルターを1ヶ月1回でも良いのでそうじした方が良いですよ。
ご意見ありがとうございます。フィルターの掃除は生徒様からの依頼があった際に行っているため、部屋によっては前回の掃除から時間が経っている場合がございます。スタッフまで連絡いただければ掃除をいたしますので、滞在中にお気軽にご相談ください。なお、卒業後となってしまいましたが、ご意見いただいたお部屋のフィルターは掃除させていただきました。【2018年11月】
・週2回しかないと事前にしれていればよかったです。(私が見逃しただけかもしれませんが…)
・週2回だと少し物足りない時も…。
ご意見ありがとうございます。公式ホームページの「その他料金・留意事項」のページに記載しております。また、フィリピンの語学学校のハウスキーピングの頻度は週2回程度が平均かと思われます。【2018年11月】
・1回目ゴミをもっていってもらえなかったのがつらかった。
申し訳ございません。入寮された翌日の清掃やゴミ捨てもしっかり行うように指導いたします。なお、滞在中に清掃やゴミ捨てに不備がある場合は、スタッフまで連絡いただければすぐに対応いたします。【2018年11月】
・海しかないから、ひねりなし。
ご意見ありがとうございます。留学にいらっしゃる生徒様はマリンアクティビティを希望される生徒様が多く、週末は海に行くツアーのみの開催となっております。ご了承ください。【2019年1月】
・校長先生がWelcome partyとGraduationであいさつがあるとより親しみのもてる学校になるかと思います。
校長に伝えさせていただきました。ご意見ありがとうございます。【2018年8月】
・迅速な対応で助かりました。睡眠不足が心配ですが大丈夫ですか?
ご心配ありがとうございます。長時間勤務したあとは短時間勤務にするなど、適宜調整しておりますので大丈夫です。【2018年11月】
・欠席の学生の管理はしていないようで、不在の際の安全がちょっと心配なところはあった。
ご意見ありがとうございます。スパルタの学校ではないため、生徒の出欠席について厳しく管理はしておりません。なお、先生の方で出欠席は記録を残しており、欠席が続く場合は先生からスタッフの方へ連絡が届くようになっております。
また、外泊される際は事前にスタッフへお知らせいただくように生徒様にお願いしております。【2018年9月】
・代理店経由で申込しましたが、祝日のみでなく月曜日の休校日など事前にアナウンスいただければと思います。
ご意見ありがとうございます。代理店様には1年間の休校日リストを渡しております。また、念押しで留学期間中に休校日がある場合は必ず代理店様に連絡しています。今回のお申込みを確認したところ、代理店様にその旨連絡しておりましたので、ご利用いただいた代理店様にもフィードバックいただけると幸いです。
なお、代理店様経由のお申込みですと「学校 ⇔ 代理店様 ⇔ 生徒様」という形になり、学校が生徒様と直接やり取りできませんので、どうしてもこういった情報の伝達ミスが起きる場合がございます。【2018年8月】
・多国籍(実際は日本人が半数以上)。
・エージェントの進めでしたが、日本人が多くて残念でした。
ご意見ありがとうございます。本校には様々な国から生徒様が来ておりますが「多国籍の生徒がいること」と「日本人の比率が低い」ということは、必ずしも一致するわけではありません。特に8~9月は日本人のハイシーズンであるため、この時期に留学される場合はどうしても日本人の比率が高くなります。また、どの国からどれぐらいの生徒様が来るかは、その国の経済や留学ブームの状況によって変動します。
もし「日本人の比率が低い」ことを優先されるのであれば、韓国人がたくさんいる韓国資本の学校を選ばれたほうが日本人の比率は低くなります。【2018年9月】
・週末のアクティビティがもう1つあるといいですね。
ご意見ありがとうございます。現在、週末のアクティビティとしてアイランドホッピングとジンベイザメツアーがありますが、他のアクティビティも開催できるか検討予定です。【2018年9月】
モアルボアルへツアーも追加されました。【2018年10月】
・人数がそろわず、結局学校のアクティビティに行けず…残念。
ご意見ありがとうございます。週末のツアーは最少催行人数が決まっており、時期によっては参加人数が集まらず、ツアーが中止になる場合もございます。ご了承ください。【2018年12月】
・外に出て何かやるアクティビティがあっても良いと思った(平日でも)
ご意見ありがとうございます。現在アイランドホッピングなどのツアーは、ツアーの疲労が授業へ影響しないように土曜日のみの催行となっております。
平日に外出するアクティビティを行うとなると放課後の実施になりますが、夕方5時頃よりマクタン島やセブ島は大渋滞するため、外出するアクティビティの開催は難しい現状がございます。そのため、平日にツアーなどに参加したい場合は、お手数ですがご自身で手配していただくようにお願いいたします。【2018年12月】
・とちゅうまで授業を1コマだけ追加できることを知らなかったので、もう少し早く知りたかったです(他の生徒に聞いた)。
ご意見ありがとうございます。本来、1日6コマまたは8コマのみのコースの提供となっておりますが、講師の空き状況によっては1日7コマの特別対応も可能となっております。こちらは料金表等には記載していない特別対応となっておりますので、ご希望の場合は日本人スタッフまでご相談ください。【2019年1月】
・校内のルールとして「英語だけしゃべる」と決めてもらった方が嬉しいです。英語だけにしなさいと授業で言われた生徒と、そうでない生徒に溝が生まれた瞬間が少し居心地悪かったです。
・母国語を8AM~5PM禁止にしたら楽しそう。
ご意見ありがとうございます。弊校はスパルタの学校ではなく、かつ、様々な英語レベルの方が入学される学校になります。そのため、学校全体としてEnglish-Only Policyを生徒様に強制することはできません。ですが、生徒様独自でEnglish-Only Policyの取り組みをされている方もいらっしゃいます。
頂いたご意見を元に、English-Only Policyの取り組みをされている生徒様は色違いのネックストラップを着けていただく、という方式を採用いたしました。英語をたくさん使いたい場合は、そちらをご利用いただけると幸いです。また、ご希望の場合は日本人スタッフとのやりとりも英語にすることが可能です。お気軽にお申し付けください。【2018年11月】
・1日に3ヶ所行くツアーは少し体力的にきついかなと感じました。モアルボアルだけのツアーがあったら面白いかなと思いました。
ご意見ありがとうございます。担当のスタッフと検討し、1日2ヶ所に行くツアー内容へ変更させていただきました。【2018年8月】
また、モアルボアルだけのツアーも導入いたしました。【2018年10月】